ひこねの駅研究所

江ノ電と駅について書いていくつもりです!

江ノ電駅史

【江ノ電駅史】#20 音無橋 —洒落た名の橋の最寄駅—

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ近い内に後報しますが、江ノ島と長谷の構内踏切が閉鎖されてしまうようですね。 それはさておき…、今回紹介するのはこちら。 音無橋(おとなしばし)停留場です。

【江ノ電駅史】#19 稲村ヶ崎 その2 —黒砂の海岸に近い駅—

どうもお久しぶりです、ひこねです( ̄  ̄)ノ 少し忙しくしている間に、ベビースターとコラボしたり江ノ島駅の引込線が撤去されたりと、色々あったようですね…。 さて、今回も前回に引き続き、稲村ヶ崎駅の歴史について解説していきます。

【江ノ電駅史】#18 稲村ヶ崎 その1 —8ヶ月間だけ終点を務めた駅—

どうもお久しぶりです、ひこねです( ̄  ̄)ノ 多忙により7月中は投稿できませんでしたが、わずかながら時間ができたので久しぶりに執筆します。 さて、今回紹介するのはこちら。ようやく海沿いにやってきました。 稲村ヶ崎(いなむらがさき)駅です。 極楽寺・車…

【江ノ電駅史】#17 砂子坂 —「軌道」時代の名残を感じられる場所—

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ気付けばGWも終わり、また忙しい日々に。GW中の「段落とし」についても近々まとめようと思います。 さて、今回はこちらを解説していきます。 砂子坂(すなこざか)停留場です。

【江ノ電駅史】#16 車庫前 その2 —ただの交換所…なのにホームが!?—

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノいよいよGWですね。私はなんだか忙しくなりそうな予感がしますが…。 今回は、車庫前停留場改め、極楽寺待避線の歴史の続きを解説していきます。

【江ノ電駅史】#15 車庫前 その1 —非公式な停留場—

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ 気が付けば4月も終わりに近づいています。早いものですね…。さて、今回は久しぶりに駅史の解説を進めていきます。 今回紹介するのはこちら。 車庫前(しゃこまえ)停留場です。 駅名標っぽいのを作ってみましたが、サム…

【江ノ電駅史】#14 極楽寺 その3 —変貌を遂げた山間の小駅—

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ極寒の北の大地、なめてかかっちゃいかんですね。 さて、今回は前回に続いて、戦後~現在の極楽寺駅について解説していきます。 ▲昭和55(1980)年当時の駅舎(野口氏撮影)

【江ノ電駅史】#13 極楽寺 その2 —あの駅舎はいつできた?—

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ 今回も前回に続いて、極楽寺駅の歴史について解説していきます。

【江ノ電駅史】#12 極楽寺 その1 —不動と思いきや!?—

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ 1ヶ月以上間が空いてしまいましたが、駅史を進めていきます。 さて、今回紹介するのはこちら。現役の駅… 極楽寺(ごくらくじ)駅です。 ついに来てしまった…。

【江ノ電駅史】#11 権五郎社前 —鳥居の傍にあった駅—

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ 先日投稿したタンコロまつりのレポがアクセス数の最高記録を更新して、ちょっとびっくりしています。この調子で他の記事も伸びてくれればなぁ…なんて思ったり(ならもっと面白い記事書けって話ですが)。 さて、今回紹介…

【江ノ電駅史】#10 長谷 —110年以上不動の駅, 鎌倉最古の神社の最寄駅—

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ 最近忙しくて全然投稿できていませんが、失踪は(多分)しませんのでご安心を。 では、今回紹介するのはこちら。今シリーズ中3つ目の現役の駅になります。 長谷(はせ)駅です。

【江ノ電駅史】#9 (旧)由比ヶ浜

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ 最近寒くなってきて、もう冬が来るんだなぁと実感する今日この頃。この時期になると海に入る人は少ないですが、眺めるだけなら冬の海辺も良いもんですよ。空気が澄んでいて遠くの島や山々もよく見えますし。 というこ…

【江ノ電駅史】#8 由比ヶ浜

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ 「鎌倉」と聞いて、真っ先に海を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか? 鎌倉には由比ヶ浜・七里ヶ浜・腰越海岸と3つの浜辺がありますが、今回は1番目の由比ヶ浜に近い駅をご紹介します。 ということで、今回紹介…

【江ノ電駅史】#7 原ノ台

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ 江ノ電に乗ったことのある方なら、誰しも一度は感じたことがあるでしょう。駅と駅の間隔が近い!とりわけ、前回紹介した和田塚駅と由比ヶ浜駅は最短で、お互いが見える程の距離にあります。 が、しかし…。昔はその間に…

【江ノ電駅史】#6 和田塚

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ 鎌倉からここまで、今は無き駅(停留場)を紹介してきました。今回で、ようやく2つ目の現役の駅にたどり着きました。 さて、今回紹介するのはこちら。 和田塚(わだづか)駅です。

【江ノ電駅史】#5 学校裏

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ このところは蒸し暑かったり肌寒かったりで、毎日大変ですねぇ。台風も続々と発生していますし…。靴の中が大洪水になるのは嫌なので、長雨は勘弁してほしいものです。 さて、今回紹介するのはこちら。 学校裏(がっこう…

【江ノ電駅史】#4 琵琶小路

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ まだまだ暑いと思っていたら、急に涼しくなってきた今日この頃。蝉の声はいつしか聞こえなくなり、台風までやってきてしまう始末。いよいよ秋ですねぇ…。さて、感慨にひたりつつ、今回も江ノ電の停留場(と沿線)を紹介…

【江ノ電駅史】#3 大町

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ 突然ですが、鎌倉で賑わっている商店街といえば…?多くの方が「小町通り」を想像したかと思います。現在は確かにその通りです。が、小町通りが賑わうようになったのは戦後の事なのです。では、戦前はどうだったのでし…

【江ノ電駅史】#2 蔵屋敷

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ 先日、江ノ電は開業120周年を迎えました。今回は、その歴史の約6分の1に当たる、21年間を共にしたこの停留場を紹介します。 蔵屋敷(くらやしき)停留場です。 では、いきましょう~!

【江ノ電駅史】#1.5 鎌倉駅リニューアル工事

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ 本日は、いよいよ江ノ電開業120周年です。自分の好きな鉄道路線が120年の歴史を持っているだなんて、感慨深いですね…! さて今回ですが、前回紹介した鎌倉駅の年表の最後にあった「駅リニューアル」の、工事中の写真を…

【江ノ電駅史】#1 鎌倉

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ 今回からいよいよ本編に突入。江ノ電の現存する駅はもちろんのこと、廃止された駅(停留場)についても書いていきますよ~! 前回も書いた通り、公式YouTubeと争うつもりはないので、棲み分けてやっていきます。というこ…

【江ノ電駅史】#0 江ノ電略史

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ 前回まで、自己紹介の延長で、普段の調査方法を紹介してきました。その中で、私が江ノ電について特に深く調査している事も述べました。ということでですね(どういうことだってばよ)、今回から(正確には次回から)は江ノ…