ひこねの駅研究所

江ノ電と駅について書いていくつもりです!

江ノ島・長谷の改札 その後

どうもこんにちは、ひこねです( ̄  ̄)ノ

構内踏切閉鎖に伴って若干の変化があった江ノ島・長谷両駅の改札についてですが、本記事(江ノ島ver長谷ver)が長くなったので、最近の変化はこちらに書きます。

 

1.江ノ島駅

▲新設された簡易改札機とチャージ機(左奥)(S氏撮影・提供)

2月24日5時頃確認。鎌倉方面行ホームの以前からマークがあった箇所に、ようやく簡易改札機とチャージ機が設置されました。ただ、看板等の案内の絵とは異なり、色は白色でした。

 

 

▲簡易改札機使用開始(S氏撮影・提供)

2月26日5時頃確認。簡易改札機は、白色のまま使用開始したようです。

 

 

▲磁器改札機一部撤去(S氏撮影・提供)

3月7日6時頃確認。ICカード利用客の便宜を図るためか、磁器改札機が一部撤去されました。

 

 

3月9日21時頃確認(画像は15日8時)。簡易改札機が従来通り、入場用は緑色に、出場用は黄色に塗装されました。またこれに伴い、出口手前にあった案内看板の中央部を塞いでいた紙が剥がされました。

さらに、磁器改札機下に敷かれていた緑色のマットが撤去されました。

なおS氏によれば、8日23時頃に作業を行っていたそうです。

 

 

▲誤乗防止措置(S氏撮影・提供)

3月18日5時頃確認。5:23発の鎌倉行きのみ1番線から発車するため、誤乗防止措置のためか、5:10~5:23の間、チェーンで改札口を閉鎖するようになったようです。

 

 

 

2.長谷駅

▲簡易改札機・チャージ機新設

2月29日20時頃確認(画像は3月15日7時)。長谷駅藤沢方面行ホームにも、簡易改札機とチャージ機が新設されました。26日時点ではまだ無かったので、予定通り27日に設置されたものと思われます。これにより、階段側の新出口が開放されました。

なお、設置時は江ノ島駅同様に白色でしたが、その後塗装されました。(3月9日21時過ぎ確認)

 

 

▲簡易改札機一部撤去と設備増設

3月15日7時確認(実施は2月27日頃?)。新出口開放に伴い、スロープ側の簡易改札機(入場用)が撤去されました。利用者の便宜を考慮してか、出場用は残されました。また、同所にインターホンが新設されました。

さらに、同所のタッチ決済用改札機の横に、集札箱が新設されました。また、この集札箱と同様の青いテープが、既設の階段側のものにも貼られました。
なお、この金属製の集札箱新設後も、海側出口常設化の際に設置された木製のものは撤去されていません。

 

 

 

変化があれば追記します。( _ _)